ブログ(ボディケア)Blog

#久留米#ボディケア#肩こり#腰痛

リリーフルームのボディケア

●筋肉を強制的にひっぱったり叩いたり、揉んだりしません。
●筋肉の緊張をほぐすために、優しく触れて、ゆらし、緩めていきます。

筋肉の緊張と収縮を緩めることで、血液・リンパ液を「流れやすい状態」にし、
疲労物質や老廃物をスムーズに排泄します。
また、細胞に必要な酸素や栄養素を行き渡らせる効果があります。


~体も心もリラックスさせてバランスを整えませんか?~

「こり」の原因の多くは筋肉の緊張!
肩こり・腰痛の主な原因として考えられているのが悪い姿勢や運動不足。
同じ姿勢を続けていると特定の場所に負担がかかり、筋肉が緊張し疲労し
ます。それが続くと、
疲労物質が溜まる → 血行が悪くなる →筋肉が固く収縮 → 「こり」
となります。疲労物質が末梢神経を刺激して痛みが起こることもあります。

「こり」の一般的な対処療法の1つが、マッサージ療法(筋肉の
血流を改善させ、筋緊張をやわらげる)ですが
揉みほぐしても叩いても、肩こりは治らないどころか
かえって完治を妨げていることが判明しています!!

0942-48-4321 Access